運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-28 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

そして同時に、やはり足下安全保障という議論も必要じゃないかと思っておりまして、例えば、北朝鮮ミサイル、核兵器開発にどう対応するかという問題、また、中国も急速に軍事力をどんどんどんどん増やしている中で我が国の安全保障をどう変えていくかというのは本当に喫緊の課題だと思いますが、私は、まずその足下議論をしていただいた上で、憲法にこういう限界があるから変えていかなきゃいけないということで議論する方がよりいいんではないかというふうに

藤末健三

2017-12-06 第195回国会 衆議院 外務委員会 第2号

小熊委員 対策をとっているのはわかっているんですが、言いたかったのは、原発事故のときの避難計画にこれが想定して入っていないということと、あとは、今Jアラートとかで北朝鮮脅威を、今までと違うぐらいに報道もされている、政府もその情報を発信している中で、北朝鮮脅威脅威だ、ミサイル、核兵器が飛ぶだけの脅威ではなくて、では北朝鮮の暴走によってそういうことが、襲われてしまったらということの対応が、実際ベース

小熊慎司

2015-09-09 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

中西健治君 では、確認ですけれども、安倍総理中谷大臣も、安全保障環境変化としてグローバルなパワーバランス変化ですとか北朝鮮弾道ミサイル、核兵器開発、こうしたものをそうした事情として説明をされていますけれども、この二枚目の資料、「自衛行動の範囲について」、私が赤い線を引かせていただいておりますけれども、赤い線の二行目、「そのときの国際情勢武力攻撃の手段・態様」と、この国際情勢武力攻撃

中西健治

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

弾薬は、法律上は銃弾、砲弾、手りゅう弾、ロケット弾、果てはミサイル、核兵器まで提供輸送できる。また、戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油整備も。これらは誰が見ても明らかに武力行使一体となった輸送、兵たんで、明白な憲法違反。  弾薬提供輸送戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油整備については、これまで武力行使一体となった後方支援ということで憲法違反だったんですよね。

山本太郎

1982-03-11 第96回国会 参議院 予算委員会 第5号

すでにこの問題も質問されてきましたけれども、アメリカ巡航ミサイルトマホークが太平洋艦隊に配備をされる、こういうことがあったわけでありまして、この際もう一度はっきりお答えをいただきたいと思うわけでありますが、この巡航ミサイル、核兵器が配備された場合に、日本寄港アメリカ要求をする、事前協議の対象にして日本要求をするということがすでに報道されております。

片岡勝治

1972-04-26 第68回国会 衆議院 外務委員会 第11号

四十三年度の予算委員会で三次助の技術研究開発計画、この中にアンチミサイルミサイル、核兵器研究課題に含まれておる、その指摘をしました。そうしたら、それはないと言う。ないとおっしゃる。現実秘密理事会で突き合わせをした。あることを認められた。そうしたら、委員会では何とおっしゃるかというと、草案草案の中に確かにありました、最終案にはありません。  

楢崎弥之助

1966-10-28 第52回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第4号

○国務大臣(上林山榮吉君) ただいまの御指摘ミサイル核兵器弾頭つき発射を中共がやったということについては、御承知のように、これに対する一応の政府見解官房長官から発表せられておりますので、これに対する官房長官考え方は一応政府発表という意味において私ども承っているわけでございますが、この隣国、しかも一番近い隣国において核爆発が、しかもミサイルつきの核弾頭を持ったものが発射されたということは、それ

上林山榮吉

1958-04-17 第28回国会 参議院 内閣委員会 第29号

軍事は、簡単に言えばミサイル核兵器時代に入っておる。ミサイル核兵器もっと大きく言えばICBMであり、人工衛星、これを含んだミサイル核兵器時代に入った。一体原爆禁止日本政府の方針でもあり、国連にも提訴しております。政策としては私はけっこうである。しかし現実はそうでありません。アメリカ原子装備をした集団にどんどん切りかえております。NATO諸国原子装備をすると、けさの新聞にもあります。

土居明夫

1958-04-09 第28回国会 参議院 内閣委員会 第23号

それから、お話のその他の国は、陸軍兵力は減らしておるが、その他ミサイル、核兵器等によって、その国の戦略体制を変えつつある。これはその通りだと思うのです。ところが、わが国においても、たとえば技術研究所を今回技術研究本部に改めるとか、こうしていろいろ今後の新兵器の研究開発、あるいは利用、こういうことを一方においてはとっておるでありませんか。

田畑金光

1958-03-28 第28回国会 参議院 予算委員会 第19号

日本ミサイル、核兵器を持ち込まない、この点に関する明確な日本独自の宣言を発すべきではないか。これは絶対に心要だと思う。これは総理のしばしばの言明はありますが、この提案との私は関連を考えますが、かりにその関連はないとしても、さような核ミサイル武装宣言をされるお気持があるかどうか、これを伺っておきたいと思います。

曾禰益

  • 1